やあキュウだよ!
みんなは読書をするのかな?
今日は秋の読書シーズンを満喫するための漫画を紹介しようじゃないか!
是非この記事を参考にして書店やAmazonなどでチェックしてみてくれ!
目次
ラブライブ! school idol diary
おだまさる先生の描くラブライブ!です。ラブライブ!を知っている人は泣けるラブライブ!を知らない人はラブライブ!という作品を気楽に知ってもらえる 漫画だと思います。
現在:1〜4巻まで販売中
からかい上手の高木さん
中学校の同級生同士である「西片くん」と「高木さん」のやりとりを描くラブコメディ。高木さんが西片くんをからかい、西片くんが高木さんに仕返しをしようとするが、高木さんはそれを上手く躱してしまう、という2人の関係性を軸に、西片くんの視点から描かれている。
中学生の頃好きな女の子を思い出しながら読んでます。いつの間にか4巻が発売されていたのですが、Amazonではすでに売り切れていて入荷はだいぶ先になってしまったので僕は7netで購入しました。キュンキュンしちゃいますよw
現在1〜6巻まで販売中
がっこうぐらし
ゾンビの出現によって崩壊した社会で、学校に立て籠もって寝泊まりする女子高生たちを可愛らしいタッチで描いた、サバイバルものの漫画である。原作者の海法によれば、ゾンビ物の作品としてすぐ思いうかべるような、バトルアクションものとは異なる路線を目指しており[、過ぎ去っていく日々を精一杯生きる、登場人物たちの学校生活を描くことが意図されているという
がっこうぐらしは萌〜な日常漫画かと思ってたのですが、なんとも非日常な漫画でした。読み始めたら止まらなくなりましたw
高校編も一区切りついて現在は大学生編を連載中なのですが早く続きが読みたいです。
現在1〜9巻まで販売中
ヤマノススメ
インドア趣味で高所恐怖症の主人公・あおいが、アウトドア志向の幼馴染・ひなたとの再会をきっかけとして、幼い頃に見た山頂の朝日を再び目にするべく、登山に臨む物語である。物語は、主に主人公の視点から描かれる。
日本を代表する山岳マンガだと思っています。山登りが好きな方もそうでない方も初心者の方も上級者の方も楽しめる山登りマンガです。
僕らはみんな河合荘
男子高校生・宇佐和成は親の転勤により、食事付きの下宿「河合荘」で一人暮らしをすることとなった。そこには宇佐にとって憧れの先輩である女子高生・河合律も住んでおり、宇佐は「彼女と共に、穏やかで充実した高校生活を送りたい」と願う。だが彼女は無愛想で、いつも本に夢中で心を開こうとしない。なんとか彼女に近づきたい宇佐であったが、河合荘の住人は律以外も強烈な人ばかり。宇佐はルームメイトで人畜無害なマゾヒスト・城崎、美人だが男運のない面倒くさいOL・錦野麻弓、一見華やかだが実は腹黒という女子大生・渡辺彩花といった住人に振り回される。その後も日常的に起こるハプニングや、事件も宇佐和成自身の「人との距離をつかむのがうまい」性格(あだ名が変ショリ君(変人処理)のおかげで、周辺の人々同士のコミュニケーションが広がっていき、その中心的な役割を果たすようになっていく。それに伴い徐々に律と心の距離を詰めるようになり、これに応えるように彼女の中でも宇佐の存在がどんどん大きくなっていく。
現在僕が一番好きなラブコメ漫画ですwヒロインの律っちゃんが非常に萌える珍しいタイプのツンデレが(・∀・)イイネ!!
現在1〜9巻まで販売中
恋は雨上がりのように
感情表現が不器用で一見クールな17歳の女子高生・橘あきら。彼女はアルバイト先のファミレス店長・45歳の近藤正己に密かに想いを寄せている。自他共に認める “冴えない男” の近藤だが、あきらはそんな彼の魅力を「自分だけのもの」として、胸に秘めた恋心を募らせていた。そんなある日、アルバイト中に起こったとある出来事をきっかけに、あきらの秘めたる恋心は大きく動き出してゆく。
女子高生が40過ぎのおっさんに恋しちゃう話です。こういう話を読んでしまうとおっさんの僕も頑張ろうって気になりますね。
現在1〜8巻まで販売中
ラーメン大好き小泉さん
女子高生・大澤悠のクラスに、小泉さんが転校して来る。無口でミステリアスな小泉さんだが、実は彼女は日ごと美味しいラーメンを求める、ラーメンマニアだった。
クールビューティーの小泉さんが色んなラーメン屋でラーメンを食べるストーリーです。この漫画を読むと本当にラーメンが食べたくなってしまって太りますw
現在1〜5巻まで販売中
干物妹!うまるちゃん
東京都八王子市近郊を舞台に、外では才色兼備で完璧だが家ではグータラに過ごす女子高生「うまる」と、その兄「タイヘイ」の日常を綴ったギャグ漫画である。有名作品やサブカルなどのパロディが小ネタとして随所に散りばめられているのも特徴。
家ではグータラ食う寝る遊ぶを満喫するうまるちゃんですが、学校では容姿端麗な女の子お兄ちゃんにいつも怒られてるけどそんなのキニシナイ。
現在1〜10巻まで販売中
千と万
父子家庭で中学1年生の女の子とお父さんとのお話です。イキナリ女子のデリゲートな話で驚きましたが我が家もいずれ娘が思春期になるので逆に興味を持って読めました。
娘のいるお父さん必見です。
全3巻発売中です!
ちおちゃんの通学路
自称「中の下」を行く女子高生のちおちゃんこと三谷裳ちおは、自宅から学校まで徒歩通学している。しかしその登校途中には、思わぬ通行止め、微妙な距離感の同級生との遭遇から、道をふさぐ暴走族、そして尿意……などなど、あらゆる障害が待ち受ける。ちおちゃんは今朝も無事遅刻せずに登校できるのか?
ゲラゲラ笑える女子高生が主人公の漫画。目立たないように学校生活を送ろうとしているのに行動が面白いのでかえって目立ってしまう、ちおちゃんの行動が面白い!
ふたりモノローグ
わざわざ買わなくてもサイコミってサイトやアプリで読めます。
みかげちゃんの空回りっぷりが面白いwちょっとだけ百合っぽい所もありますが、ゲラゲラ笑えます。
アプリで読んでますが単行本でも購入してしまいました。
abemaTVでもドラマが10月より放送開始されるので非常に楽しみです。
さいごに
とりあえずこんな感じでリンクを貼っていこうかなと考えております。
このページは随時更新していく予定です。
それでは。