朝晩めっきり冷え込んできました。久しぶりにアニメにハマっております。
Re:ゼロから始める異世界生活が面白くて寝不足気味のキュウです。
本日は皆大好きラーメン記事です。
秋の気配がチラホラと感じる今日このごろ仕事でかなりのヤヴァイ人と揉めた後イライラしながら駅に向かって歩いてると見かけたラーメン屋の看板。
腹が減っていると更に腹が立つのでメシでも食ってから帰ろうと思い立ち寄りました。
場所は都営地下鉄新宿線曙橋駅のすぐ近くにありました。
看板をみると豚骨麺と牛骨麺と書いてありました。以前牛骨のラーメンを食べたことが有るのですが、なんだかクドくてちょっと失敗した記憶があったのですが、写真のローストビーフが美味しそうだったので仕事でムカついた事もあり特製牛骨麺をチョイスしてみました。
特製牛骨麺1000円 半ライスサービス
うはw美味そうwww
たちのぼる甘い醤油の薫りが食欲を引き立てます。
この大きいローストビーフは実に食べごたえがありそうです。
最初にスープをひと口のみましたが、意外にあっさりとしていました。特に以前他所で食べた牛骨ラーメンの様なクドさは感じませんでした。
牛の脂の旨みが良く引き立てれられていました。
麺は歯切れの良い細麺でスルスルと食べ進めます。
ピンぼけしいますが、この牛すじが滅茶苦茶美味かったです。これだけで丼飯3杯は軽くイケそうな味付けw
そしてメインのローストビーフをがぶりと喰らいつきます。まぎれもなくローストビーフ!最近流行りなのかローストビーフ丼はよく見ます。
大きめのローストビーフですが柔らかくラーメンのスープと良く合いとても美味しかったですよ。
そしてお好みで柚子胡椒を入れてくださいと言われていたのを思い出し途中から柚子胡椒を投入!
すると牛の脂っぽさはほとんど感じなくなり逆に爽快感も出てきて飽きずに最後まで美味しく食べられました。
店内に貼られていた「西川のこだわり」を読んでみると、残った牛骨スープに最後のシメでご飯を入れて雑炊にと書かれていたので試してみました。
丼の中にご飯を投入してみました。行儀は悪いですがコレまた食欲をそそります。
牛の旨みがしみ出てたスープにご飯を入れて美味くないワケがありません。牛骨の雑炊としても充分にお客に提供出来るレベルです。
本日はスープも全て飲み干しごちそうさまでした!
シメの雑炊は本当に美味しかった。正直麺の方の感想がぶっ飛ぶレベルでした。
仕事上でのイライラも満腹になりどうでも良くなりましたw
さいごに
以前行った牛骨専門のラーメン店はちょっと失敗したなーと思って今回もダメ元で牛骨面を頼んでみましたが、ブログのネタに出来るくらい美味しかったです。
牛骨スープはあまり見かけないのでラーメンとするには非常に難しいジャンルなんですかね?
それとも地方によっては良く食べられるものなんでしょうか?
牛骨ラーメンは僕の中ではちょっとダメなイメージがありましたが、麺屋西川の牛骨麺でだいぶ印象が変わりました。
また別の場所で別の牛骨ラーメンを見かけたら試してみたいと思います。
それじゃ~またノシ