ラブライブ!サンシャイン!!のライブに行ってからというのも、Aqoursが気になって気になって気になって・・・( ´ー`)フゥー...
先日ねんどろいどの写真を撮って、スパゲッティを喰った後に東京駅に行ったら東京駅の駅ナカ?にのっぽって言うパンを見つけたんですよ。
のっぽと言えば、そうラブライブ!サンシャイン!!で国木田花丸ちゃんが食べていたパンです。
東京駅は未来ズラ~
という事で買ってきた
こののっぽパンは先日ラブライブ!サンシャイン!!の1stライブ会場でも売っていたのですが、結構並んでいたので断念した経緯があったので見かけた時はちょっと嬉しかったです。
しかし買った日に天使ちゃんと一緒に1本づつ食べたのですが、その後すっかり忘れていました。
お昼ご飯は賞味期限切れののっぽを食べよう pic.twitter.com/29dUxzX1kO
— キュウ9️⃣はてなブログ (@kyu7_com) 2017年3月8日
そして水曜日に賞味期限を5日程過ぎたのっぽパンを食べたのでレビューしたいと思います。
塩キャラメル味を実食!
1978年・・・ぼくより若干年下ですね。
細長いからキリンの絵が描かれているのか。
ラブライブ!サンシャイン!!の解説が簡単に書かれていましたw
294kcalありますね。
結構多めなカロリーですが、パンなら低めでしょうか。
そしてボールペンと比べてみると結構長いのが解ります。
ラブライブ!サンシャイン!!Aqoursのキャラが描かれています。
至って普通のパンです。
一見ピーナッツバターの様な クリームが入っています。
実食してますと、塩キャラメル味なので少しだけ塩っぱい感じがしますが、その後すぐにキャラメルの甘さが引き立ってきます。
しかし食べてみると非常に普通のパンですねw
長いので結構量がある感じがして食べ応えはあります。
食べ盛りの頃なら3本くらい余裕で食べられちゃいますが、おっちゃんになった現在は1本で充分ですね(;´∀`)
Aqoursのデフォルメキャラが可愛いですね(*´ω`*)
こういうデフォルメキャラは以前は赤目さんが描いていたのですがAqoursはこの絵で行くんでしょうかね?
ライブから手のひらクルッとした身としてはこういう所から調べないといけませんね・・・
調べてからブロブに書けって話ですねさーせん
お店のアクセスとか
東京駅八重洲口の地下改札を出たショッピング街にあります。
詳しくは店舗のHPを御覧ください。
さいごに
僕の先生が現在沼津にいるようなのでご家族へのお土産で是非買ってきて欲しいですね。
多分ここはねんどろいどの撮影がとても捗る場所だと思う。。 pic.twitter.com/Yt342pljvW
— DAIKI@ネコと夜景とビール (@daiki_photo) 2017年3月10日
やべえのがねんどろいどに興味を持っています・・・Σ(゚Д゚)
それじゃ~またノシ
コメント