
??「キュウさんは今なんでも有るところに住んでいるからそういう所に憧れているだけで、絶対に飽きるよ。あぁいう所はたまに行くから楽しいんだよ」

梅雨が開けませんね!どうもキュウです!
常々東京を離れて暮らしたらどんな風に生きるのかを想像しながら大都会東京で暮らしています。
というわけで、7月の連休前にキュウさん移住計画の一環として石川県の能登半島に行きました!
初めての能登半島!
こんな時期に旅行するのもどうかと思いますが、旅行自体はもうずいぶん前に決めていた事。
なので出来ることはキッチリと対策してから向かいましたよ。
とはいえこまめな手洗いと消毒にマスクする程度ですが・・・
羽田空港の荷物検査の所で体温の測定と手指の消毒をしてから飛行機に乗り込みます。
いってきま~すw
羽田空港から約1時間でのと里山空港に到着!
本来なら一日午前と午後に往復2便あるのですがコロナの影響でしばらく午後の便が欠航になってしまい往復1便しかない模様
乗ってきた飛行機も30人程度の人しかいませんでした。
そして今日から3日間ワタクシの世話をしてくれるのがブログを通して知り合った満天星さん。
もともとは満天星さんが能登に来い能登に来いと言うから
「あぁw行きます行きますwwwそのうち行きますwww」
って適当に社交辞令的に返事をしていたら
「旅館予約しておいたから~」
なんて言われて仕方ないから飛行機のチケットと休みを取ったという話でございます。
ということで最初ちょっと漁村的なところに立ち寄ってから能登の酒蔵数馬酒造さんで日本酒を購入(満天星さんに買ってもらったw
そして東京よりも蒸し暑かったので喉が乾いて来ます。
ビールで乾杯(日本海倶楽部)
ぷはーwww
平日昼間からビールっす!能登の地ビールっす!
コクがあって非常に美味い!!!
月曜日ということもあり仕事の電話がジャンジャン鳴ってますがキニシナイ!
なんの魚かわからないけどフワッフワで美味かった!
オシャレにフォークとナイフでソーセージを頂いてる時におもむろに手づかみでソーセージをボリボリと頬張る満天氏w
しっかし観光地っぽいレストランなのにお客さんが僕らしかいなくて能登の観光業は平気なのか心配になってきますね。
地ビールを飲んだお店はココ!
ビールがとても美味しかったし何より天気が良ければフォトスポット的なところも結構あったのでまた行きたいですな!
というか道中歩いている人をさっぱり見ないなか、お次の目的地へ
なんでも最近イカのお店が出来たとの事です。
イカと日本酒!(イカつくモール駅)
イカと言ったら日本酒でしょ?(真顔
先程行った数馬酒造さんのいか純米はスーッと流れる飲みやすさ
そしてイクラが沢山乗っていくらなんでも贅沢なイカ丼
ツマミにもなるし食事も出来るお得感ありますね!
ここはお昼時ということもありそこそこ混んでいました。
ずっといられるね😉 pic.twitter.com/PlfFh2b5cD
— キュウ@ほのきちぽえまー (@kyu7_com) July 20, 2020
流石に食いすぎたのでちょっと休憩
せっかく来たので穂乃果ちゃんを申し訳程度に撮ります。
写真を撮ってると地元のオバちゃんに話しかけられるも内容はどんなだったか忘れたw
イカつくモール駅、電車は走ってないけど美味しいイカ沢山でした!
星の撮影に挑戦!
今回の旅の目的はカメラの使い方をマスターしワンランクアップするための旅
冒頭の移住計画はあまりの田舎すぎる能登の町並みを見てすっかり移住することなんて忘れました(何
気を取り直して夜はコテージ泊ということでスーパーで色々と食材とお酒を買い込みます。
何気ない町並みを見て歩きます。
ちなみにココまでコンビニを見かけてません。
何より若い人を見かけませんw
思った以上に深刻な人のいなさです。
買い物を済ませてコテージに向かい早速星空撮影!
ねんどろいどの穂乃果ちゃんを星空と一緒に撮影しました!
夏の星座蠍座がよく見えます。
けどどれか分かりにくいですよね・・・
蠍座が浮き出てきましたw
そう時間はまだ夕方。
そしてココは
天文台のプラネタリウムw
星空の撮影の為に1時間ほど練習しました(穂乃果ちゃんの写真を「良かったですね~」と言ってくれたお姉さんに真実を伝えなかったので謝らなきゃ
きれいな夕日が出てきたので雲は多いですが、星空の撮影に期待が持てます。
肉まつり始まり!
2人で食べる量かこれ?😳 pic.twitter.com/ed09ygOIwu— キュウ@ほのきちぽえまー (@kyu7_com) July 20, 2020
晩御飯は焼き肉をやったんですが大量のお肉でお酒をちっとも飲めませんでした(´;ω;`)
そして外に行ったり戻ってきたりと落ち着かない満天氏をよそにダラダラと肉を食べる僕。
すると雲が切れてきたとの事で急いで星空の撮影に出発します!(お酒飲まなくて良かったw
撮れました!
何年か前に乗鞍岳へ向かう前のバスに乗る駐車場で撮影したときや昨年富士山で撮影したときに失敗した星空を今回まともに撮ることができました!
左側には木星と土星も綺麗に写ってるよ!
どっちが木星でどっちが土星かまでは判らんけど(何
ちょっと人影を入れて撮影してみたりと楽しみながら星空を撮ることが出来ました。
なんとか今回の旅の目的は達成出来たので良かったと思いながら就寝しました。
さいごに
いやー数時間でしたが星空を堪能することが出来たのでほんと良かったです。
カメラの設定も覚えたし忘れないようしなくっちゃね!
これからまた星空を撮る機会ができると思うのでトライ・アンド・エラーで試してみようと思います。
それじゃまた~ノシ
※尚、コロナウイルスが猛威を奮って連日テレビやインターネットで感染者数で大騒ぎしておりますが、何処に行っても消毒液は置いてありますので使用させてもらい、マスクをして最低限の感染対策をしながら廻りました。
ま、インターネットを見ていると本当に怖いのはウイルスよりも人間の方が怖いと感じる日々であります。