どうもキュウ(@kyu7_com)です!
風に吹かれて気ままな旅って訳じゃないんですが先日2年ぶりくらいに大阪に行ってきました。
前日はAqoursのライブに参加して日付が変わる頃に帰宅して疲れていましたが、新田恵海さんのライブに行くために日曜日の朝大阪に向けて出発しました。
とりあえず自分が黒髪ポニテの女の子になったつもりで大阪へ出発やで!
イラスト提供しましまこさん
最近月イチ更新のしまこ先生に励ましのコメントを!
遠出する時も何かとギリギリの行動をすることで有名なキュウさんでも、この日は飛行機で出発するためかなり時間に余裕を持っての行動をしました。
ほら飛行機待っている間に珈琲飲んじゃう余裕もあるしw
いつも旅行に行く際は朝からビール飲んじゃうんだけど、この日は珈琲な気分だったんですよね。
そうそう2年前に飛行機乗って神戸に行った時はiPhoneのwalletを使って飛行機に乗ったんですが、今回はまた進化して、
AppleWatchで飛行機に乗ってみました!
AppleWatchほんとに便利ですな。
東京は今にも雨が降りそうでしたが、雲の上を飛ぶとやっぱり青空!大阪は雨降ってないといいな・・・
雨降ってないのかい!? pic.twitter.com/tBKkibVn1p
— キュウ@恵海人 (@kyu7_com) 2018年6月10日
あっという間に大阪上空?に出てきました。
雨は降っていない模様ε-(´∀`*)ホッ
通天閣を目指す
今回はとりあえず行ったことの無い通天閣を目指してレッツゴー!
俺たちのGoogle Mapで調べると通天閣は天王寺駅を目指すと近いらしいので天王寺へGO!
バスから見える景色は東京と対して変わりませんね。
伊丹空港からバスに揺られること30分位で天王寺駅周辺のバス停に到着!
はじめましての天王寺かと思ったんだけど15年位前に来たことあるかも知れないぞ?通天閣は見てないけど。
動物園の方目指して歩いていったら・・・
通天閣が見えてきて僕のテンションが上がってきました!!
本日最初の目的地でもある新世界に到着!
さあ食べるぞ!(何
新世界で食い倒れ
大阪と言えば食い倒れというくらい美味しい食べ物が沢山あります。
蒸し暑いしいビールも飲みたい!え?ダイエット?
こまけーこたぁ良いんだよ!
時間は11時位まだちと飲むのは早いなと思い教えてもらった、たこ焼き屋のかんかんに向かってたこ焼きを!
1皿350円は安い!
たこ焼きを渡してくれたお姉さんが「おおきに(ニコ」って感じで言われて好きになっちゃいそう!
たこ焼き熱すぎ!だけど美味い!
たこ焼き食べてふと前を見たらテレビとかでよく見るアングルで通天閣だ!
めっちゃ観光たのしいwww
たこ焼きを食べ終えて通天閣周辺をキョロキョロ眺めながら散策していたら雨がパラパラと降ってきたのでどこか建物の中・・・カフェとか無いかなーと1件のお店を見つけて着席
ぷはーwww
昼間のビールは最高だぜwww
串カツとビールセットで500円とか大阪の価格ってどんなんだよwww最高じゃないか!
だけどビールは小ビールだったので一気に飲み干しちゃったから追加ドリンクを注文
串カツとハイボール最高!なんだか大阪に来たのではなく、浅草あたりで飲んでるような錯覚に陥ります。
浅草のアニキでも呼ぶか?w
しめ鯖も頼んでいよいよ近所で飲んでる雰囲気になってしまったけど、周りは関西弁が飛び交ってます。
そうそう、忘れちゃいけないのがキャベツの存在。
串カツのソースを付けて食べるパリパリキャベツは良い箸休めになりますね。
そんなこんなでハイボールを飲み干してごちそうさまでした!合計1300円で雨宿りも出来てお腹もいっぱい!ほろ酔い加減でお店を後にしました。
近所のおっさんしかいない店やまと屋いい店だった・・・また来よう
新世界周辺をウロウロ
なんか面白そうな商店街が出てきました。
先日夕方のテレビで見た気がします。
商店街の中に入ってみましたが日曜日なのでシャッターが沢山おりていましたが、露天でフリーマーケットのようなものが開催されていました。
ここ面白い!#wマーケット pic.twitter.com/Y9wMEwAnkd
— キュウ@恵海人 (@kyu7_com) 2018年6月10日
お肉屋さんで売っていた牛すじの煮込みが美味しそうでしたが、先程たこ焼きと串カツなんかを食べてしまいお腹いっぱいだったので食べることが出来ずに残念でした・・・
けどなんか良いですな。この辺りはまだまだ昭和の雰囲気が残っていますよ。
坊っちゃんも父ちゃんもwww
こんな感じで通天閣をバックにねんどろいどの撮影をしながらウロツイていました。
あ!教えてもらった串カツ屋を見つけたんですが、大行列だったのでスルー!美味しくても並んでまで飲食はしない主義(一人のときはね
あいりん地区に行ってみた
次の目的地に移動するためJR新今宮駅を目指して歩いていたら見えてきたなにわのドヤ街
日雇礼子お姉さんの動画で見たことのある場所です。
https://www.youtube.com/watch?v=Wu1SflX0hcE
https://twitter.com/hiyatoireiko
このまま次の目的地翌週行く大阪城ホールの下見に行くのも良いけれど、せっかくなのであいりん地区を覗いてみることにいずれお世話になるかも知れないのでね・・・
日曜日昼間のドヤ外は人がほとんど見かけませんでした。
あ、ドヤ街と言ってもみんなドヤ顔で歩いているわけじゃないからなw
土地勘がさっぱり無いから適当に人がいそうな所をウロウロしていると出てきました!
激安で有名なスーパー玉出!
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3183304015062018000000/
昨日こんなニュースが流れていましたが今後どうなるんでしょうかね・・・
お!料亭街がありましたぞ!お店の女の子との自由恋愛を楽しもうと思ったのですがイマイチどの辺りか解らなかった(休みだった?)ので労働者が沢山いる方へ行ってみましたが、
はい、すいません!怖くて写真撮れませんでしたwww
とにかくカメラを構えるとおっさんがちょっかい出してきそうな雰囲気があって一人じゃ無理wコンデジだったけどマジ無理。
礼子お姉さんも動画で360度全方向に気を配れと言っていたのでココは自重しておきましょう。
今度行ったときはちゃんと下調べをしてから行こうと思います。
日本のアンダーグラウンドは僕が小学生の頃にみた東京の山谷と同じ風景が今も残っていました。
山谷も昔ほど汚くはないけれど迂闊に行っちゃ駄目だぞ!
まだまだ続くよ大阪観光
新今宮駅に移動して次の目的地大阪城ホールに行ってきました。
ここでまたAqoursの大阪公演を日帰りで弾丸ツアーを開催するので下見も兼ねてね
大阪城ホールの場所はだいたい解ったのでもう用は無いぜ!
大阪城を見てこようと思ったけど結構遠くに見えたので遠くから見ただけでスルー!難波でカレーを食べようと再び電車にのって降りた駅がJR天満駅!
ギャル神輿ですってよ!月末にイベントがあるらしくてハッピ着たお姉さんが沢山歩いていました!
この辺の商店街もいい感じでゴミゴミしてて良いですね〜ワクワクしてきます。
先程の動物公園商店街よりもキレイだし・・・
一本裏に行くとこれまたいい感じの飲み屋街があり、寿司屋と焼肉屋が多い印象・・・
大阪は色んな所で昼から飲めていいな〜
時間は15時過ぎでそろそろ小腹も空いてきたので何か食べようとウロウロしているとうどん屋を発見!難波まで行ってカレー屋に並ぶのもアレなのでうどんを食べてみることに(安いし
肉うどん430円東京価格なら安いけど、素うどんが200円くらいだからゴージャス感がしますw
肉も豚じゃなくて牛肉です。
大阪は牛肉文化でなんだか文明開化な香りがします。
ごちそうさまでした!
そんなこんなで疲れたのでドトールでレイコー飲んで新田恵海さんのライブ会場に向かいました。
ぶっちゃけライブ見る前に疲れました(何
帰りは豚まん
ライブが始まりライブが終わり向かった先は新大阪駅後は帰るだけです。
ホントはドヤで1泊して翌朝マイル使って飛行機で帰ろうと思ったのですが、慌ただしくなるので新幹線で帰りました。
夜の新大阪駅は人でごった返していましたが、なにか食べて帰りたいと思い物色していると見つけた551蓬莱!
以前友人から「豚まん美味いで〜」と聞いていたので行列が出来ていましたが、並んでみることに。
15分ほど並んで豚まんの2個セットとお土産用の豚まんと焼売を買うことが出来ました。
セットで買うと保冷バックがついてきてお得ですねw
新幹線に乗り込んで
ビールと豚まんを楽しみながら帰京しました。
いやー久しぶりの大阪を堪能できました。
さいごに
食い倒れとか言ってるけど、そんなに食べられなかったのが残念ですわ〜
こんどはゆっくり飲みに行きたいものです。
初めての通天閣に初めてのデンジャラスゾーン!
それじゃまた〜ノシ