前年度のJリーグチャンピオンと日本のクラブチームの頂点でもある天皇杯の優勝チームが争うタイトルマッチとはいえ、Jリーグ開幕前のプレシーズンマッチ的な立ち位置にあり日テレ以外はあまり盛り上がりのないゼロックススーパーカップですが、昨年我が愛する横浜FマリノスがJリーグのチャンピオンになったのでゼロックススーパーカップに出場出来ました!!
他のチームよりもちょっと早いシーズン開幕にもなり、新チームになったマリノスがどんな試合運びをするのか楽しみな1戦でもあり行ってきましたよ埼玉スタジアム2002へ!
ゼロックス見に埼玉スタジアム2002へ行こう!
埼玉スタジアム2002ってサッカー専用のスタジアムなんですごくサッカーが見やすいスタジアムなんですが、このスタジアム僕の中で吹田のスタジアムと1,2を争うアクセスの悪さなんですよね(;・∀・)
なんで天皇杯の決勝は新国立競技場でゼロックスは埼スタなんだよー神戸の人スタジアムまで行くのは大変じゃんよと人の心配しているフリして自分が埼スタまで行くのが面倒なんで文句を言うスタイルです(何
ということで浦和美園駅に到着しました。
駅の周辺にはイオンが数年前に出来たくらいで他に店舗はセブンイレブンくらいしかありません。
主要な交通機関は埼玉高速鉄道しかありませんので、55000人くらい収容する埼玉スタジアムなんで帰宅する時に一斉にこの駅に集結するのが嫌で嫌で・・・
スタジアムまでの距離が出ています。
800mか・・・意外と近いんだね・・・
歩いていと屋台がいろいろと出ているのでお昼ごはんを調達しました。
ゼロックスは各地のスタジアムグルメを楽しめるイベントも開催されているようですが、混んでるのは容易に想像出来るしスタジアム行った時に食べればいいんで適当に買います。
スタジアムが出来て20年近く経過するけどようやく周りが整備されるのね。
ってことでだいたい浦和美園駅から買い物して15分くらいで到着ですね。
いつもは浦和レッズ戦でくるので目の前のアウエー側(南門)から入場するんですが、ゼロックスではマリノスがホーム側なのでスタジアムの反対側まで歩きます。
開幕カードのユニホームが並んでいます。
マリノスはホームでガンバ大阪が相手ですね!たのしみです!
いろんなチームの萌ゲーフラの展示会?的なのもやっていましたw
いろんなチームのサポーターが集まるのもゼロックススーパーカップの良いところですね!
初めてメイン側から埼スタを見ました。
スタジアムは良いスタジアムなんだけどねぇ
って事で日本代表戦以外では入ることが無い埼玉スタジアムのホーム側の景色です。
日産スタジアムや三ツ沢競技場とはちょっと違う横断幕のデコレーションです。
試合前になんかDJがライブやってましたがさっぱり僕には解りませんでした・・・
そろそろお腹も空いてきたので来る途中で買ったナシゴレンとスパイシーチキンのハーフ丼を食べます。
700円とわりとリーズナブルな価格なのにかなりのボリュームですw
ちょっと冷たくなっちゃったけどコレかなり美味いんで、レッズ戦の時にあったらまた食べよっとw
ご飯を食べて友人とマリノスの今年はどんなチームになるかを話していたらもう選手紹介がはじまりオープニングセレモニーの開始です。
Jリーグ全チームのフラッグがピッチを彩ります。
こんなのやってたっけか??数年前に天皇杯獲ったとき来てるけど全然覚えてないやw
ってことで試合開始です。
ゼロックスの感想
結果は3−3で最後PKでマリノスが残念ながら負けてしまったわけなんですが、この試合注目したいのが相手GKの飯倉選手。
彼は昨シーズン後半までマリノスに所属していた生粋の浜っ子。
神戸に移籍してからも度々マリノス愛を語り神戸ファンをヤキモキとさせていたと聞きます。
んで試合中ですが勝負どころではパンチングで逃げずにボールをしっかりキャッチしたり、1対1でも好セーブをしたりと味方だったら頼もしいプレーが敵にすると本当に厄介な選手でした。
あと初めてみたよ元スペイン代表のイニエスタ選手を。
めっちゃ上手いねw
去年日産スタジアムでシャビ選手を見たときは大したこと無いじゃんwwwなんて思ってましたが、イニエスタがいたらまた違うプレーをしたんじゃないかと思うくらい周りの選手使うの上手いよ。
あとドリブルとかもすごい(語弊力
去年対戦した神戸はすごい選手の寄せ集めただけのチームだったけどゼロックスで対戦した神戸はかなり強いチームになっていました。
んで我がマリノスなんですが、キーパーへのパスを今年は結構狙われそうなんでそのへんボスがどうやって対処するか楽しみなところですね。
正直ゼロックス杯とってもつまらない試合でしたよ。
後半遠藤選手が入ってからは昨年みられたスピード感あふれる試合運びになりましたがGKとの1対1なんかの決定機をきっちり決めないとアジアどころかリーグでも苦戦するよね。
キメるときは決めないと勝てないってのがよく分かる試合でした!
ぶっちゃけ人生の半分くらいサッカー観戦してるけどPK戦でこれだけ✖️が並ぶの初めてみた!
ゴールがゼロックスってかwwww— キュウ@恵海人 (@kyu7_com) February 8, 2020
PK戦に関してはきっともう一生見られないスコアでしたw
この結果のおかげでなんか全然試合に負けた悔しさが無いよw
というわけで今年もJリーグの開幕が近づいて日程表とにらめっこしながらアウエーは何処の街に行こうか色々と楽しみながら考えるそんな日々が始まるよ!
今年は遠方にサッカー見に行きたいね!
さいごに
良いサッカーには良いお酒!
ビールが必需だったけどこの日はスタジアムで一滴も飲まなかったの・・・
たぶん成人してからスタジアムで一滴も飲まなかったの初めてかも・・・
それじゃ〜またノシ