どうもキュウ(@kyu7_com)です。
僕は先月4月に思い立って新しいブログを立ち上げようと思って色々と検討しましたが、新ブログはWordPressで作ってみようと思い、WordPressでブログを立ち上げました。
このブログ「趣味全開で淡々と」はもともとはてなブログというブログサービスでブログを更新していたのですが、5月ではてなブログProの期間が切れるのでこのブログもWordPressで更新することにしました。
だってWordPressを作るにあたって初期費用が結構かかったんですもの(汗
WordPressに移行するにあたり移行するやり方は結構出てきたのですが、初期費用がどれくらい掛かるのかって言うのは中々出てこなかったので今回備忘録も兼ねて記録していこうと思います。
目次
新ブログを立ち上げた
はてなブログで「趣味全開で淡々と」とほとんど更新していない「たまにはゆっくり一杯やろうぜ」を更新しつつ、新規にカメラや写真の趣味ブログを作ろうりたいと思っていたのですがまったくWordPressでの作り方がわかりませんでした。
最初インストール型のWordPressではなく、はてなブログやライブドアブログの様なブログサービスのWordPress.comでブログを作っちゃったしw
と、言うことでこのサイトを参考に手順通りにWordPressでブログを作りました。
https://hitodeblog.com/wordpress-start
ほんと解りやすかったので初めてWordPressで作る際に大変 参考になりました。
サーバーを契約しよう
とりあえずサーバーを契約しようと出ていたので色々とサーバーを探してみましたが良く解らないので一足先にはてなブログからWordPressへ引っ越しした人に相談しました。
すると帰ってきた答えはエックスサーバーが良いよってことなのでエックスサーバーを申し込んでとりあえずサーバーを使えるようにしました。
エックスサーバーのX10プランを申し込んでブログを始める事が出来るのか?が不安だったのでこの時は申し込んだだけで無料期間の10日間を有効に使おうと思い、この時はお金を払わないでいました。
後に色々と調べてエックスサーバーを契約してお金を支払いました。
最初から契約していればドメインが貰えたんですけどね・・・
合計16200円
ドメインを契約しよう
次に新規にドメインが必要だったのでムームードメインで新規にドメインを取得しました。
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
新規のブログで取得したドメインは.tokyoなんか東京っぽいしという単純な理由ですw
この時にドメインを3年契約して1771円支払いました。
テーマを購入しよう
新ブログを立ち上げた使った合計金額
初期費用
維持費用
まとめ
気になるアクセス数
はてなブログでは1日平均して400PV程度だった当ブログのアクセス数だったのですが、まだ1ヶ月経過していませんが、今の所1日800PV程度はあります。
単純に倍になったのですが、年間通してだと多分変わらないんだろうけどw
この記事を書いている段階でまだリンクを貼り替えたり画像の差し替え等が終わっていないので今後どうなるかは解りませんけどね。
頑張ってリライトと更新をしていこうと思っています。
さいごに
WordPressで始めたとはいえ、「はてなブログ」ではコメント沢山貰ってたけど今はほとんど無くなってやっぱり寂しいんですけどねw
とりあえず1年間どうなるかWordPressでブログ運営を続けようと思いますのでいつも読んでくれてる皆様も検索で来て読んでくれた方もよろしくおねがいします。
それじゃまた〜ノシ